top of page

東京大学柏の葉キャンパス

Tokyo University Kashiwanoha Satellite Campus

Sign Design

​サインデザイン

2017

location :

Chiba / Japan

 

The University of Tokyo, Kashiwanoha Campus Station Satellite was completed in 2014, at Kashiwanoha Campus Station of Tsukuba Express Line. This area is a model city of the near future, driven by the “Kashiwanoha International Campus Town Concept” of Chiba Prefecture, Kashiwa City, Tokyo University and Chiba University. It is also called “Kashiwanoha Smart City” which is also supported by a company in the private sector, Mitsui Fudosan, and by the Kashiwanoha Campus Station Satellite which also plays a role as a base for innovation.

This station-front facility has three layers of pilotis (pilotis are a grid of reinforced columns that bears the structural load and replaces supporting walls.) and makes the outside space opened to the city. The sign, THE UNIVERSITY OF TOKYO, represents the tradition and trust. In the hope of showing that the university creates the next generation jointly with people in the community, we worked on the design by which people can feel familiar to the university.

Future Center Initiative of the University of Tokyo is the activity organization placed in this facility. In designing the facility sign, we made a plan for the visual identity. Although it has not come to realization, we introduce it here as a design example for a regional, industry and academia collaboration.

2014年、つくばエクスプレス線・柏の葉キャンパス駅に「東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト」が完成しました。このエリアは千葉県・柏市・東京大学・千葉大学による「柏の葉国際キャンパスタウン構想」に牽引される近未来のモデル都市です。三井不動産の民間力を融合させた「柏の葉スマートシティ」とも呼ばれており、「東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト」は、イノベーションの拠点としての役割を担っています。駅前広場と対峙したこの施設は、三層分のピロティーと柱を持ち、街に開かれた外部空間を作っています。サインデザインのコンセプトは、東京大学が、地域市民と共に次世代を創造する存在であることを、街に対して全力で伝えるためのデザインです。

一本の柱いっぱいに、THE UNIVERSITY OF TOKYOを配しました。商業施設とは異なり、大学の研究施設では珍しい大きさかもしれません。設置の位置、高さにも意図があります。遠くからの視認性を重視する場合、建物上部外壁に設置されることが多いですが、ここでは、行き交う市民にできるだけ近い場所に設置して、より身近に感じられるように、かつ、東京大学の誇りと伝統と信頼性が軽んじられることのないよう大切にデザインしました。

東京大学フューチャーセンター推進機構は、「東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト」に置かれた活動組織です。施設サインをデザインするにあたり、東京大学フューチャーセンター推進機構のV.I.計画を行いました。現実化には至りませんでしたが、地域産学連携のデザイン例として紹介します。

bottom of page